スタッフブログ
学術研修会
令和7年1月26日(日)
「税務関係一般」
講師 櫻井 繁樹先生
櫻井繁樹税理士事務所
今回は神戸会場で櫻井税理士事務所の櫻井繁樹先生による講習です。
新規の開設による税務申告が必要な先生の参加が有りましたので、診療所の診療形態に合わせての申告方法等細かい解説と共に税制変更の要点等の注意事項の簡単な説明と新税制の解説及び申告する時の注意点等を詳しく解説して下さいました。ここ暫く新規の先生が参加しての税務講習が無かったので久しぶりに聞いた内容で勘違いしていた処等再確認出来、ある程度我々に関係のある部分について詳しくお話下さり再理解できたと思います。



物価高騰一時支援金
物価高騰対策一時支援金情報です。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf15/iryou-r5bukkakoutou.html

学術研修会
令和6年8月25日(日)
「全日本鍼灸学会学術大会宮城大会報告会」
講師 佐藤 義晃
兵庫保鍼会学術講師
今回は本会講師 佐藤義晃先生による「全日本鍼灸学会学術大会宮城大会報告会」でした。 今回の講習会は前回会報にて佐藤先生による参加報告の記事「全日本鍼灸学会学術大会宮城大会報告」の内容について特にパネルディスカッションを深堀する形で詳しくお話していただきました。パネルディスカッションの参加者に関して会報では触れてなかった参加者のプロフィールを詳しく説明いただきました、医師や理学療法士、看護師になってから鍼灸師の資格を取り治療の現場で生かしていく事やその中で鍼灸とは、どうあるべきかを話していただいたとても面白い内容でした。講演後の参加者の先生方によるディスカッションではそれぞれの立場で話されて白熱した議論になりました。




























加藤保険局長
